誕生花366日花言葉

◆ 2月 February ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日

みすみそう(ゆきわりそう)
Hepatica nobilis var. japonica

花言葉
内証、優雅、高貴
みすみそう(ゆきわりそう) 艶やかな3枚の葉の先が三角にとがっていることから、三角草。早春の雪の残る時期に花を咲かせるので、雪割草とも呼ばれます。
科名 キンポウゲ科
原産地  
栽培方法 実生、株分け、根伏せで増やします。植え付けは9〜10月、開花期は3〜5月。草丈は極く低く、葉、花茎共に根茎から直接伸び、寒さには強いが、高温・多湿に弱いので、夏場は風通しのよい半日陰で管理します。
   
■誕生石 エメラルド
■宝石言葉 幸福
■今日生まれの貴方は・・・
幼いときから大人びており、知的でややかたぶつと見られているでしょう。そんな性格も、恋人ができるとかなり変化するはず。包容力のある相手が、あなたをのびやかに支えてくれます。

 今日は何の日 

○ビスケットの日
全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。
1855(安政2)年、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送りました。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされています。
また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせています。
○バカヤローの日
1953(昭和28)年、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、西村栄一議員
の質問に対し興奮して「バカヤロー」と発言しました。これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、この年の3月14日に衆議院が解散してしまいました。この解散は「バカヤロー解散」と呼ばれています。
このことに因んで、この日は日ごろ頭にきていることに対して「バカヤロー」と叫んでも良いという日、だそうです。

 今日が誕生日の有名人 

1926年 菅井きん(俳優)
1928年 兼高かおる(旅行記者)
1935年 押阪忍(司会者)
1953年 村下孝蔵(シンガーソングライター)[1999年歿]
1961年 田原俊彦(歌手・タレント)  
1975年 膳場貴子(フリーアナウンサー、元NHK)  
1978年 菊川怜(タレント)

 歴史・出来事 

1922年 イギリスがエジプトの保護統治権を抛棄し独立を承認
1953年 吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。3月14日に内閣不信任案が可決し衆議院解散
1964年 『週刊少年サンデー』で藤子不二雄の『オバケのQ太郎』が連載開始
1972年 連合赤軍あさま山荘事件で、機動隊が山荘を破壊して隊員が突入し人質を救出。メンバー5人全員を逮捕
1978年 営団地下鉄東西線・荒川鉄橋で、春一番の強風により車輛が脱線転覆。21人が重軽傷
1982年 岡本綾子がアメリカのゴルフ公式ツアーで初優勝
1990年 第二次海部内閣が発足
1991年 湾岸戦争終結。クウェートの解放が完了。イラクが国連決議を受諾
1999年 高知赤十字病院で「臓器移植法」に基づく初めての脳死者からの臓器移植を実施
2003年 ハイウェイカードの3万円と5万円のカードがこの日限りで販売中止。 
2005年 日本初のブルートレインである「あさかぜ」と、その翌年に運転を開始した「さくら」がこの日限りで廃止。 
2006年 関門国道トンネルの下関パーキングエリア、門司パーキングエリアが廃止。 
2010年 新幹線500系電車W編成(16両)による東海道新幹線のぞみ」定期運用が終了。
日本時間2月27日に発生したチリ大地震の影響で、青森太平洋側・岩手・宮城の各沿岸に大津波警報を発令。
前日 HOME カレンダー 翌日