誕生花366日花言葉

◆ 2月 February ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日

しゅろちく
Rhapis humilis

花言葉
思慮深い
しゅろちく 中国南部から、江戸時代に日本に伝わりました。樹形に気品があり、和風・洋風いずれにも調和するので、庭木や鉢植えとして人気があります。
科名 ヤシ科
原産地 中国南部地方 
栽培方法 株分けで増やします。耐寒性が弱く、風による葉ズレや強い直射日光にも弱いので、鉢植えがよろしい。樹は湿度の高い方を好みますが、根は過湿に弱いので、排水と保水のよい用土を使って植え付けます。植え替えは梅雨の前が最適で、株分けは新芽4〜5本に必ず樹を2〜3本付けて、根を切り離さないで行います。
■誕生石 アメシスト
■宝石言葉 心の平和
■今日生まれの貴方は・・・
上品なものごしで容貌もすぐれ、男女とも、とてももてるタイプです。初対面の人に猛烈にアタックされたり、考えもしなかった人に告白されたりすることもあります。

 今日は何の日 

○天使のささやきの日,天使の囁き記念日
北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994(平成6)年に制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことです。
1978(昭和53)年、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録されました。
しかし、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっています。
これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催しています。

 今日が誕生日の有名人 

1944年 竹脇無我(俳優)
1965年 吹越満(俳優)
1985年 佐藤寛子 (タレント)

 歴史・出来事 

1904年 プッチーニの歌劇『蝶々夫人』がミラノ・スカラ座で初演
1933年 アメリカで週刊誌『ニュース・ウィーク』が創刊。『ニューズウィーク』の前身
1937年 日蓮宗の殉教的宗徒「死なう団」の5人が皇居・国会議事堂前などで切腹を図る
1955年 横浜の修道院「聖母の園」附属養老院が漏電で全焼。98人焼死
1971年 新左翼の過激派「京浜安保共闘」の3人が、栃木県真岡市の鉄砲店に押入り猟銃10挺・実弾などを奪取
1972年 群馬県妙義山中で連合赤軍の永田洋子・森恒夫を逮捕
1979年 中越戦争勃発。カンボジアへの軍事侵攻を非難していた中国軍がベトナム国境全域で侵攻開始
1982年 東京証券取引所が外国証券会社への門戸開放を決定
1988年 東京都西多摩建設事務所が建設中のトンネルは女人禁制として貫通式の女性記者の取材を認めず問題化
2002年 横浜ドリームランドが閉園
2004年 四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件発生。
2005年 中部国際空港が愛知県常滑市沖に開港。
2008年 セルビア共和国コソボ自治州がコソボ共和国として、セルビアより一方的に独立。
2009年 中川昭一財務大臣兼金融担当大臣が先進7カ国財務大臣・中央銀行総裁会議(G7)終了後の記者会見で見せた醜態の責任を取って辞任。
前日 HOME カレンダー 翌日