誕生花366日花言葉

◆ 2月 February ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日

きんせんか
Calendula officinalis

花言葉
悲しみ、用心深い
黄金の盃のような形をしているので、金盞花といいます。イギリスでは聖母マリアの祭日のころ咲くので、「マリア様の黄金の花」とも呼ばれます。
科名 キク科
原産地 ヨーロッパ南部
栽培方法 実生で増やします。タネまきは9月上旬〜中旬で開花期は3〜6月。植え付けは保水性のある砂質壌土か粘質壌土が適し、酸性土壌を嫌います。草丈15cm程度の矮性種から60cm程度の高性種まで、多くの種類があり、花壇用、切り花用として利用出来ます。
■誕生石 クリスタル
■宝石言葉 純粋
■今日生まれの貴方は・・・
いくつになってもナイーブで、夢を追い求める人。少年少女のようなロマンチックな感性の持ち主で、しかもそれがいやみではありません。その純粋な心を大切に。

 今日は何の日 

○〒マークの日
1887(明治20)年、逓信省(後の郵政省、現在の日本郵政公社)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁[てい]」に決定しました。
しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に、「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」の誤字だったことにして変更しました。
○ロカビリーの日
1958(昭和33)年、有楽町の日劇でウェスタンカーニバルが開かれました。
○針供養
折れた針を豆腐やこんにゃくに刺して供養し、裁縫の上達を願う行事。
地方によっては12月8日に行われます。

 今日が誕生日の有名人 

1924年 久米明(俳優, 声優)
1944年 やまもと寛斎(服飾デザイナー)
1950年 三遊亭楽太郎(落語家 ) 
1976年 田中卓志(お笑いタレント(アンガールズ)) 
1985年 松下奈緒 (女優)

 歴史・出来事 

1954年 造船疑獄で東京地検が日立造船を一斉捜査
1958年 日本劇場で第1回日劇ウエスタンカーニバルを開催
1959年 北アルプス直下に黒部トンネル(黒部川第四ダム〜黒四発電所)が貫通。全長10193m
1969年 航空自衛隊のF104戦闘機が金沢市内に墜落。市民4人死亡
1982年 東京・永田町のホテルニュージャパンで火災。死者33人。横井秀樹社長が業務上過失致死の容疑で逮捕
1984年 第14回冬季オリンピック・サラエボ大会が開幕
1985年 電電公社が旭川〜鹿児島の日本縦貫光ケーブル伝送路を完工
1992年 第16回冬季オリンピック・アルベールビル大会が開幕
2002年 第19回冬季オリンピック・ソルトレイクシティー大会が開幕
前日 HOME カレンダー 翌日