 
	| 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 | |
| 16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 | 31日 | 
 ちょっと変わった花の形が造花のような印象を与える。和名のベニウチワは、赤くピンと広がった花にぴったりの命名。
 ちょっと変わった花の形が造花のような印象を与える。和名のベニウチワは、赤くピンと広がった花にぴったりの命名。
			| 科名 | サトイモ科 | 
|---|---|
| 原産地 | 中米コロンビア | 
| 栽培方法 | 実生または株分けで増やす。花は小さく目立たないが、花を囲む仏炎苞が美しい。高温・多湿を好み、生育適温は25℃前後。真夏の強光線は葉焼けを起こすので遮光が必要です。 | 
| ■誕生石 | ラピスラズリ | 
| ■宝石言葉 | 永遠の誓い | 
| ■今日生まれのあなたは・・・ | |
| あまり人目を気にしないで行動するので、遊び好きで派手だと誤解されます。でも、本当はとても堅実な性格。古風な育ち方をしています。好みのタイプも、まじめで誠実な人。結婚して家庭に入ると、行動も落ち着くでしょう。 | |
 今日は何の日
 今日は何の日 
 今日が誕生日の有名人
 今日が誕生日の有名人 
| 
						1939年
					 | 湯川れい子(音楽評論家) | 
| 
						1948年
					 | たかの友梨(美容研究家) | 
| 
						1955年
					 | 高橋惠子(俳優) | 
| 
						1961年
					 | 山田雅人(タレント) | 
| 
						1971年
					 | 島田りか子(タレント) | 
| 
						1972年
					 | 稲村いづみ(タレント) | 
| 
						1977年
					 | 中田英寿(サッカー選手) | 
 歴史・出来事
 歴史・出来事 
| 1945年 | 米軍が日本本土爆撃強化の為に硫黄島と沖縄の攻略を決定 | 
| 1952年 | 日本がローマ法皇庁と国交回復 | 
| 1968年 | アメリカの情報収集艦「プエブロ号」が北朝鮮警備艇により捕獲 | 
| 1978年 | ソ連の宇宙船「ソユーズ27号」、軌道科学ステーション「サリュート6号」、宇宙貨物船「プログレス1号」が、史上初の3つの宇宙船によるドッキング | 
| 1984年 | 米アップルコンピュータがマッキントッシュを発表。 | 
| 1987年 | 新潮社が「カセットブック」を発売 | 
| 1991年 | 橋本龍太郎蔵相が米側と多国籍軍への90億ドルの追加支援で合意 | 
| 2000年 | 科学技術庁のホームページが改竄される。以降他の中央省庁でも次々に改竄 | 
| 2001年 | 横綱・曙が引退 | 
| 2002年 | 三島女子短大生焼殺事件が発生。7月23日に元建設作業員の男が逮捕される。 | 
| 前日 | HOME | カレンダー | 翌日 |