誕生花366日花言葉

◆ 1月 January ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

かんのんちく
Rhapis excelsa

花言葉
スマートな淑女
かんのんちく 江戸時代に琉球から伝わり、名前は首里の観音堂に由来する。変化に富んだ葉の斑模様を見るのも、この植物の楽しみ。
科名 ヤシ科
原産地 中国南部
栽培方法 株分けで増やします。耐寒性が弱く、風による葉ズレや強い直射日光にも弱いので鉢植えが良い。樹は湿度の高い方を好むが、根は過湿に弱いので、排水と保水の良い用土を使って植え付ける。植え替えは梅雨の前が適期で、株分けは新芽4〜5本に必ず樹を2〜3本付けて分ける。
■誕生石 アイオライト
■宝石言葉 初めての愛
■今日生まれのあなたは・・・
その気がなくても、恋のトラブルに巻き込まれやすい人。思いつめた相手にしつこく迫られたり、三角関係に巻き込まれたりします。あいまいな態度を避け、はっきり意思表示したほうがトラブルを防げます。

 今日は何の日 

○風邪の日
1795(寛政7)年、横綱・谷風梶之介が流感であっけなくこの世を去りました。
このことから、インフルエンザのことを「谷風」と呼ぶようになりました。
○クイズの日,とんちの日
とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せ。
一休宗純禅師は室町時代中期の臨済宗の僧侶で、京都・大徳寺の住持でしたが、諸国を漫遊しました。

 今日が誕生日の有名人 

1938年 大林宣彦(映画監督)
1939年 西田佐知子(歌手, 関口宏の妻)
1947年 岸部一徳(俳優, 歌手(タイガース [解散]))
1953年 宗茂(陸上(マラソン))
1953年 宗猛(陸上(マラソン))
1965年 一路真輝(俳優)
1970年 藤岡未来(俳優)
1974年 岡本真夜(シンガーソングライター)
1980年 悠希(ミュージシャン)
1981年 YUKIMI(歌手)
1981年 橘実里(俳優)
1984年 金田美香(タレント, 俳優)
1987年 甲斐麻美(タレント, 女優)
1987年 井上真央(タレント, 女優)
1990年 伊藤未希(女優)

 歴史・出来事 

1867年 孝明天皇が突然崩御し16歳の第二皇子・睦仁親王(明治天皇)が即位
1905年 血の日曜日。ロシアの首都ペテルブルクで軍隊が労働者のデモ隊に発砲。死者千人以上。ロシア革命の契機に(新暦01/22)
1915年 北海道奥尻島の硫黄鉱山で爆発事故。死者多数
1952年 電気通信省(後の電電公社)が慶弔電報の取扱いを再開
1968年 アラブ石油輸出国機構(OAPEC)結成
1972年 豪華客船クイーン・エリザベス号が香港で改装中に火災・沈没
1979年 東京地検がグラマン・ダグラス航空機購入疑惑の捜査を開始
1985年 東京・両国に新国技館が落成
1988年 ソニーVHS方式の家庭用Vtr発売を発表。事実上のベータ方式の敗北宣言
1995年 野茂英雄が近鉄を退団し大リーグ行きを表明
2002年 北海道釧路市の太平洋炭鉱が商業採炭を終了。30日に閉山。日本最後の炭礦
2007年 防衛庁が省に昇格し、防衛省が発足。
2013年 大阪市立桜宮高等学校で体罰自殺事件が発覚。この事件以降、他校でも次々と体罰が明らかとなる。
前日 HOME カレンダー 翌日