誕生花366日花言葉

◆ 1月 January ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

オンシジューム
Oncidium

花言葉
可憐
オンシジューム 黄色い花びらが舞っているような優雅な雰囲気で、どんな花とも調和することから、にわかに注目を浴びるようになった。
科名 ラン科
原産地 熱帯アメリカ
栽培方法 株分けで増やします。洋ランの中では比較的低温に強い。一年を通じてよく日に当て、生育時期中は水を切らさないように潅水する。植え替えは、春暖かくなってから素焼鉢を使い水ゴケで行うが、大株の方が花が咲きやすいので、あまり株分けしない方が良い。 
■誕生石 ブラッドストーン
■宝石言葉 勇敢
■今日生まれのあなたは・・・
愛情深い家庭で育てられた人が多いようです。几帳面で、だらしのない事に我慢ができません。潔癖すぎて大切な恋を逃してしまう事も。恋愛では、神経質になりすぎないことも必要です。

 今日は何の日 

◎成人の日(Coming of Age Day)
「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます国民の祝日。
1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定され、当初は1月15日だったが、2000(平成12)年から1月第2月曜日に変更された。
「民法」第3条に年齢二十歳をもって、成年とする。とあり、法律上、独立の社会人としての地位が与えられる。
この日には、各市町村で満20歳に達した人を招いて「成人式」が行われ、講演会やパーティーを開いたり、記念品を贈ったりする。都会へ進学・就職して帰省する人の為に、8月のお盆の時期に成人式を行う所もある。 成人を祝う儀礼は古くからあり、男子には元服・褌祝い、女子には裳着・結髪等があった。明治時代以降は男子には徴兵検査がこれに代った。
○警視庁創設記念日
1874(明治7)年、東京警視庁(現在の警視庁)が創設された。
○アダルトの日
1947(昭和22)年、日本初のヌードショーが開演された。
東京・新宿の帝都座の5階劇場で、額縁に裸体の女性が現れる「額縁ショー」が上演され、人気を呼んだ。裸体画に見たてたもので、出演した女性はただじっとしているだけだった。
◇小正月,女正月
7日までの松の内を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」と言う。
松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もある。

 今日が誕生日の有名人 

1930年
新珠三千代(俳優)[2001年歿]
1941年
高橋元太郎(俳優, 歌手[元](スリーファンキーズ))
1943年
樹木希林(悠木千帆)(俳優)
1945年
落合恵子(小説家, エッセイスト)
1948年
宮本悦朗(歌手(内山田洋とクールファイブ))
1951年
井口成人(レポーター, 俳優)
1956年
藤村美樹(歌手(キャンディーズ[解散]))
1958年
宮崎緑(ジャーナリスト, ニュースキャスター)
1962年
石原良純(俳優)
1968年
清水香織(タレント, 佐々木主浩の妻)
1980年
坂井ひろみ(俳優)

 歴史・出来事 

1862年 坂下門外の変。和宮降嫁に尽力していた老中・安藤信正が水戸浪士に襲われ負傷
1874年 東京警視庁(現在の警視庁)創設
1936年 松竹大船撮影所が開所
1940年 静岡市で大火。6520戸焼失
1949年 前年施行の祝日法による第1回の成人式が各地で開催
1961年 横浜マリンタワーが営業開始
1971年 ナイル川上流にアスワン・ハイ・ダムが完成
1985年 第55代横綱北の湖が引退
1988年 韓国捜査当局が前年11月29日の大韓航空機の行方不明事件は北朝鮮側の爆弾テロと発表。容疑者の金賢姫が記者会見で犯行を認める
1993年 釧路沖地震(M7.8)。死者2人、負傷者967人
2002年 三和銀行と東海銀行が合併してUFJ銀行
2007年 日本の動画共有サイトニコニコ動画がサービス開始。
前日 HOME カレンダー 翌日