誕生花366日花言葉

◆ 1月 January ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

ろうばい
Chimonanthus praecox

花言葉
慈愛
ろうばい 陰暦の蝋月(12月)に咲くことから、蝋梅と命名された。蝋のように透き通った花だけでなく、心を和ませてくれる芳香も魅力。
科名 ロウバイ科
原産地 中国
栽培方法 実生または接ぎ木で増やします。開花期は12月〜2月、花の大きさは2cm内外で強い芳香がある。寒さにはやや弱く、温暖で日当たりが良く適度な湿りけのある所を好む。樹性は強いが、移植は難しい。花の終わった後、3月頃に剪定をし、新しい枝を多くすれば多く開花する。
■誕生石  アクアマリン
■宝石言葉 聡明
■今日生まれのあなたは・・・
華やかなことにあこがれ、注目されたいと願っています。といっても何から始めればよいのかよくわかっていません。周囲の人に聞けばよいアドバイスがもらえるはずです。

 今日は何の日 

○ライバルが手を結ぶ日
1866(慶応2)年、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結びました。
○料理番組の日
1937(昭和12)年、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始されました。
第1回目は「オムレツの作り方」で、この日の担当のマルセル・ブールスタンは、世界で初めてテレビに出演した料理人となりました。

 今日が誕生日の有名人 

1940年
竜雷太(俳優)
1947年
高田純次(タレント)
1954年
三浦洋一(俳優)[2000年歿]
1959年
京本政樹(俳優)
1960年
加藤高道(歌手(狩人))
1975年
高橋貴代子(タレント)

 歴史・出来事 

1912年 新潟県高田で日本初のスキー競技会開催
1919年 アイルランドが独立宣言
1943年 中学校の修業年限を5年から4年に改正。教科書を国定化
1954年 アメリカで世界初の原子力潜水艦「ノーチラス号」が進水
1962年 大阪に交通科学館が開館。現在の交通科学博物館
1976年 超音速旅客機コンコルドが商業運航を開始
1985年 ソニーが8ミリVtrを発売
1991年 大阪府警がダイヤルQ2で露骨に猥褻な番組を流していた業者を摘発。全国初
1998年 クリントン米大統領と元ホワイトハウス実習生の不倫疑惑が発覚
2006年 ICOCAPiTaPaの相互利用を開始。
2007年 宮崎県知事に元タレントのそのまんま東が初当選。
前日 HOME カレンダー 翌日