誕生花366日花言葉

◆ 11月 November ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

さんしょう
Zanthoxylum piperitum

花言葉
健康、魅惑
さんしょう実が弾けて、辛みがあるところから、昔は椒と呼ばれていました。通称「木の芽」「香り葉」で親しまれ、日本料理に香りを添えることでもおなじみです。
科名 ミカン科の落葉低木。
原産地 日本
栽培方法 実生で増やします。苗の植え付けは極寒期を除く11〜3月、排水のよい肥沃な所であれば、半日陰でも栽培は可能です。開花期は4〜5月、果実は初夏には緑色で秋には赤褐色になり、完熟すると裂開して黒色の種子が現れます。「さんしょう」は日本の代表的な香辛料として、若葉、花、幼果、種子、果皮、樹皮などすべてが利用されます。
■誕生石 ガーネット
■宝石言葉 真実の愛
■今日生まれの貴方は・・・

持ち前の感のよさがあなたの武器。さほど努力しなくても、何でも器用にやってのけます。弁舌がたつ才人タイプです。

 今日は何の日 

○小雪[しょうせつ]
二十四節気の一つで、僅かながら雪が降り始める頃。
天文学的には、天球上の黄経240度の点を太陽が通過する時。
遠くの山の山頂に冠雪が見られ始め、みかんが黄ばみ始める。 
○ボタンの日
日本釦協会・全国ボタン工業連合会等が1987(昭和62)年に制定。
1870(明治3)年、金地に桜と錨の模様の国産のボタンが海軍の制服に採用されました。 
○大工さんの日
日本建築大工技能士会が1999(平成11)年に制定。
11月が「技能尊重月間」であること、「十一」を組み合わせると「士」となり「建築士」にふさわしいこと、22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であること、「11二二」を組み合わせると、11はニ本の柱をあらわし、ニは土台と梁あるいは桁を表して軸組合の構造体となり、11月22日が大工との関係が密接であることから。 
○いい夫婦の日
余暇開発センター(現在の自由時間デザイン協会)が1988(昭和63)年に制定。
「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから。

 今日が誕生日の有名人 

1943年 尾藤イサオ(歌手, 俳優)
1946年 倍賞美津子(俳優, 倍賞千恵子の妹, アントニオ猪木の元妻)
1953年 中田喜子(俳優)
1963年 相沢恵子(俳優)
1974年 河田純子(タレント)
1975年 aiko(歌手)
1982年 椎名法子(shiina)(歌手, タレント)

 歴史・出来事 

1935年 サンフランシスコ〜マニラの初の太平洋横断定期航空便が開通 
1943年 日本軍がアメリカ本土爆撃の為の「風船爆弾」の打上げを開始 
1950年 第1回プロ野球日本選手権(日本シリーズ)が神宮球場で開催 
1968年 紛争中の東京大学で学生の自主管理による駒場祭開催 
1978年 プロ野球ドラフト会議で阪神が江川卓を指名。前日の「空白の一日」をついての巨人との契約を無効と裁定 
1983年 静岡県掛川市のレクリエーション施設「つま恋」でプロパンガスが爆発。死者14人 
1990年 サッチャー英首相が辞任。在任11年半 
1993年 将棋の森安秀光九段が自宅で刺殺される。中学1年の長男に容疑がかけられるが犯人が確定されず 
1997年 ハワイ出身の力士・小錦が引退 
1999年 東京都文京区で、幼稚園に兄を迎えに行った幼女が顔見知りの主婦に殺害される 
2002年 大相撲の朝青龍が幕内初優勝を決める。 
2007年 日本で初めてのミシュランガイド・ミシュランガイド東京2008が発売される。 
前日 HOME カレンダー 翌日