誕生花366日花言葉

◆ 11月 November ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

われもこう
Sanguisorba officinalis

花言葉
変化
われもこう「われもこう」とは「吾(日本の)モッコウ(木香)」という意味です。根を乾燥させたものには芳香があり、薬用、防虫に用いられてきました。
科名 バラ科の多年草。
原産地 日本、朝鮮半島
栽培方法 株分け、実生で増やします。植え付けは極寒期を除く11〜3月、排水と風通しがよく、よく日の当たるやや湿り気のある肥沃な所を好みます。開花期は7〜11月、草丈50〜150cmで、日本各地の山野に自生し、切り花としても利用されます。
■誕生石 エメラルド
■宝石言葉 幸福
■今日生まれの貴方は・・・

とくに派手ではないのですが、異性をひきつける特別の魅力をそなえた人。ごく若いうちから恋のうわさがたえません。スキャンダラスなトラブルにまきこまれるかも・・・

 今日は何の日 

○鉄道電化の日
鉄道電化協会が1964(昭和39)年に制定。
1956(昭和31)年、米原〜京都が電化され、東海道本線全線の電化が完成しました。 
○農業共同組合法公布記念日
全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定。
1947(昭和22)年、「農業協同組合法」が公布されました。 
○緑のおばさんの日
1959(昭和34)年、通学する児童を交通事故から守るための学童擁護員(緑のおばさん)の制度がスタートしました。

 今日が誕生日の有名人 

1947年 千葉紘子(歌手)
1949年 松崎しげる(シンガーソングライター)
1968年 藤崎仁美(俳優)
1970年 吉田真里子(歌手)
1980年 本多彩子(タレント) 

 歴史・出来事 

1921年 東大で第1回日本バスケット選手権大会開催 
1950年 広島で日本初の公式女子ボクシング試合開催 
1956年 米原〜京都の電化により東海道本線の全線電化が完成 
1965年 佐藤榮作内閣が戦後初の赤字国債発行を閣議決定。翌年1月29日に2590億円分を発行 
1966年 横綱・栃ノ海が引退。在位2年9か月で史上最短命 
1968年 沖縄嘉手納基地でB52が爆発。爆風で附近の住民5人が負傷 
1971年 沖縄返還協定強行採決に対し全国883か所で抗議行動。1800人が逮捕。日比谷公園内のレストラン松本楼が放火で全焼 
1980年 歌手・山口百恵と俳優・三浦友和が霊南坂教会で結婚式 
1997年 土井隆雄さんを乗せたスペースシャトル「コロンビア」を打上げ 
2000年 ペルーのフジモリ政権が崩壊。 
2006年 任天堂の据え置き型ゲーム機、Wiiが北米で発売開始。 
前日 HOME カレンダー 翌日