誕生花366日花言葉

◆ 8月 August ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

ハイビスカス
Hibiscus

花言葉
新しい恋、繊細な美
ハイビスカスハワイに伝わって気候に合ったことと、何度も品種改良がくり返されたため、巨大輪になりました。今ではすっかりハワイの花です。
科名 アオイ科の常緑低木。
原産地 マスカレン諸国
栽培方法 挿し木で増やします。熱帯性植物で栽培には最低温度10℃以上が必要なため、霜の降りない暖地でないと屋外栽培は困難です。鉢植えの場合は、赤玉土に腐葉土を半分程度混ぜて排水をよくし、日光に十分当てるように管理します。花は新しく伸びた枝に咲きますので、生育中の剪定は不要です。
■誕生石 アメシスト
■宝石言葉 心の平和
■今日生まれのあなたは・・・
グループのナンバー2になるタイプ。目立つ事を好まず、陰で糸を引く策士家。頭がよく実力もありますが他人に厳しすぎる一面も。

 今日は何の日 

○国際青少年デー
1999(平成11)年の国連総会で決定。国際デーの一つ。
1999年、リスボンで世界青少年担当閣僚会議が閉幕した。
○航空安全の日,茜雲忌
1985(昭和60)年、日航機123便が群馬県御巣鷹山[おすたかやま]に墜落し、520人の犠牲者を出した。生存者は4人だった。金属疲労による圧力隔壁破壊が原因とされている。
遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」とも呼ばれる。
○君が代記念日
1893(明治26)年、文部省告示「小学校祝祭日大祭儀式規定」が公布され、小学校の祝日・大祭日の唱歌に『君が代』『一月一日』『紀元節』等8曲が定められた。
1999(平成11)年、「国旗国歌法」により正式に国歌となった。

 今日が誕生日の有名人 

1907年 淡谷のり子(歌手「ブルースの女王」)[1999年歿]
1956年 東てる美(俳優)
1958年 陣内孝則(俳優)
1960年 角松敏生(歌手)
1966年 デビット伊東(タレント(B21スペシャル))
1968年 武田久美子(俳優, 歌手)
網浜直子(タレント, 俳優)
1969年 東幹久(俳優, タレント)
1970年 諸星和己(俳優, 歌手(光GENJI[解散]))
1971年 松岡充(ミュージシャン(SOPHIA/ヴォーカル))
1972年 貴乃花光司(貴乃花親方)(相撲/横綱(65代))

 歴史・出来事 

1932年 東京宝塚劇場設立 
1960年 日本航空の初のジェット機DC-8が運航開始 
1962年 堀江謙一が小型ヨットで日本人初の太平洋単独横断に成功 
1978年 北京で「日中平和友好条約」に調印 
1985年 日本航空123便墜落事故(日航機墜落事故)発生。日本航空のジャンボ機が群馬県の高天原山の山腹(御巣鷹の尾根)に墜落。
1997年 静岡県沼津市のJR東海道本線で追突事故。43名負傷  
2000年 バレンツ海で演習中のロシアの原子力潜水艦『クルスク』の魚雷発射管室で爆発がおき同艦は沈没、乗員118名全員が死亡。
2005年 福岡発ホノルル行きJALウェイズのDC-10型機のエンジンが爆発、部品が福岡市東区社領2丁目〜3丁目に落下する事故が発生。 
前日 HOME カレンダー 翌日