誕生花366日花言葉

◆ 8月 August ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

のこぎりそう
Achillea

花言葉
戦い、悲嘆を慰める
のこぎりそう葉の周辺の切れ込みが、ノコギリの目のように見えることから「のこぎりそう」の名前がつきました。別名を羽衣草といいます。
科名 キク科の多年草。
原産地 日本
栽培方法 株分けで増やします。植え付けは極寒期を除く11〜3月。日当たりと水はけのよい、あまり肥沃でない所を好みます。開花期は6〜9月。丈夫で栽培は容易ですが、夏の暑さにはやや弱い欠点があります。草丈60〜100cm、切り花としてよく利用されます。
■誕生石 ガーネット
■宝石言葉 真実の愛
■今日生まれのあなたは・・・
独立心が旺盛。自分の内面を人に見せる事を嫌い一人で行動しがちです。そのせいかやや暗い感じと思われがちです。人付き合いをよくしましょう。

 今日は何の日 

○学制発布記念日
1872(明治5)年、太政官布告で「学制」が発布され、近代的な教育制度が確立した。
当時は下等小学4年間、高等小学4年間の4・4制だったが、数度の変遷を経て1947(昭和22)年に現行の小学6年間、中学3年間となった。
○パンツの日
下着メーカーの磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が1984(昭和59)年に、自社ブランド『シルビー802』の商品名に因んで制定。後に、トランクスメーカーのオグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合せでこの日を記念日とした。
女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日。
○ホコ天記念日
1970(昭和45)年、銀座・新宿等で初めて歩行者天国が実施された。
警視庁が、「人間性を取り戻す政策」として週末の銀座・新宿・池袋・浅草で自動車の交通を遮断して歩行者天国を実施した。

 今日が誕生日の有名人 

1922年 中内功(経営者, ダイエー創業)[2005年歿]
1935年 高橋悦史(俳優)[1996年歿]
1941年 ポール牧(タレント, 僧侶)
1950年 久夛良木健(経営者, ソニーコンピュータエンタテインメント社長[元])
1968年 真璃子(歌手)
1973年 友近(お笑い芸人)

 歴史・出来事 

1827年 「学制」公布。全国を8大学区に分け、その下に中学区・小学区を設置。翌日全国に頒布 
1897年 日本勧業銀行(第一勧業銀行の前身)が開業 
1928年 アムステルダム五輪の三段跳びで織田幹雄が優勝。日本人初の金メダル
1970年 銀座・新宿・池袋・浅草で歩行者天国を実施 
1972年 カシオ計算機がパーソナル電卓・カシオミニを発売。低価格で人気となり電卓普及へ 
1989年 北陸新幹線の起工式 
1990年 イラク軍が突如クウェートに侵攻し全土を制圧。翌年1月に湾岸戦争が勃発
1991年 「計量法」が14年ぶりに改正。翌年12月から「ミリバール」が「ヘクトパスカル」に 
1994年 タレント・ビートたけしがバイク事故で重傷
2005年 エールフランス358便事故
2006年 亀田興毅選手がライトフライ級チャンピオンに。
2007年 関西国際空港の第二滑走路(B滑走路)がオープンし、国内初の完全24時間空港となる。
前日 HOME カレンダー 翌日