誕生花366日花言葉

◆ 7月 July ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

ブッドレア
Buddleja davidii

花言葉
魅力
ブッドレア別名はオレンジアイ・バタフライブッシュ。いつも花に蝶や昆虫が群がるので、子どもに人気があります。藤・桃・白・紫などいろいろな色があります。
科名 フジウツギ科の落葉低木。
原産地 中国〜日本
栽培方法 挿し木で増やします。植え付けは極寒期を除く11〜3月。日当たりと排水がよければ土質を選ばず、性質強健でよく育ちます。開花期は5〜9月。新しく伸びた枝先に花穂をつけるので、開花後に切り戻しをすると次々と花を咲かせ、長く楽しめます。
   
■誕生石 トルコ石
■宝石言葉 成功
■今日生まれのあなたは・・・
ちょっとやそっとのことには動じない強さを持った人。特に仕事では上司に信頼され、驚くほどの大抜擢をされたりします。女性は細やかな心使いを忘れずに。

 今日は何の日 

○検疫記念日
厚生省(現在の厚生労働省)と日本検疫衛生協会が1961(昭和36)年に制定。
1879(明治12)年、日本初の伝染病予防の法令「海港虎列刺[コレラ]病伝染予防規則」が公布された。
○パリ祭,フランス革命記念日
1789年、パリ市民がバスティーユ監獄を襲撃・占領し、多くの政治犯を解放した。これがフランス革命の始りとなった。
この日が日本で「パリ祭」と呼ばれているのは、ルネ・クレール監督の1932(昭和7)年の映画"Le Quatorze Juillet"(7月14日)の邦訳名が『巴里祭』だったことに因む。
○ペリー上陸記念日
1853(嘉永6)年、アメリカの4隻の黒船艦隊が江戸湾の浦賀沖に現れ、ペリー提督が久里浜に上陸して将軍への親書を渡した。
蒸気船をお茶の銘柄・上喜撰にかけて「太平のねむりをさます上喜撰たった四はいで夜もねられず」と狂歌に詠まれるほど、江戸の街は大混乱となった。幕府は、翌年のペリー再来に備えて品川沖に6基の砲台(台場)を作った。
翌年来航したペリーとの間で「日米和親条約」が結ばれ、日本の鎖国が終った。

 今日が誕生日の有名人 

1926年 水木かおる(作詞家)[1998年歿] 
1937年 森喜朗(首相(85, 86代), 衆議院議員(自民党)) 
1944年 久米宏(キャスター, アナウンサー(TBS東京放送[元])) 
1952年 水谷豊(俳優) 
1953年 岡田克也(衆議院議員(民主党)) 
1954年 あいはら友子(俳優, 株式評論家) 
1961年 斉藤慶子(俳優) 
1964年 椎名桔平(俳優) 
1966年 岡本孝美(松本孝美)(タレント) 
1968年 佐藤弘道(元体操のお兄さん) 

 歴史・出来事 

1908年 第二次桂太郎内閣が成立 
1925年 ドイツの第一次大戦賠償が遅れている為、フランスがルール工業地帯を占領 
1958年 イラク革命。クーデター成功により王政廃止、共和国宣言 
1964年 品川区の倉庫街の空地に野積みされていた硝化綿から出火。鎮火直前に、附近の倉庫に貯蔵されていた薬品に誘爆し大爆発が発生。消防士19人が殉職 
1967年 タカラが「リカちゃん人形」を発売 
1969年 サッカー戦争。緊張状態が続いていたエルサルバドルとホンジュラスがサッカーの試合の乱闘をきっかけとして戦争状態に 
1970年 日本の呼称を「ニッポン」に統一することが閣議決定 
1977年 宇宙開発事業団が日本初の静止気象衛星「ひまわり」を打上げ 
1991年 第62代横綱・大乃国が引退 
2005年 北海道の知床半島世界自然遺産に登録される。 
2008年 東京スカイツリー起工式典が行われる。2011年度開業予定。
前日 HOME カレンダー 翌日