| 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 | |
| 16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 | 31日 |
ねじばなは、愛らしい花がらせん状にねじれるように咲きます。同じ花でも左巻きや右巻きがあったりと、見ているだけで楽しくなります。
| 科名 | ラン科の多年草。 |
|---|---|
| 原産地 | 日本 |
| 栽培方法 | 株分けで増やします。北海道〜九州の日当たりのよい野原、田のあぜ、芝生などに自生する野草で、排水がよく、あまり肥沃でない所を好みます。草丈は30〜40cmで、5〜8月に開花します。 |
| ■誕生石 | ゴールド |
| ■宝石言葉 | 至福の時 |
| ■今日生まれのあなたは・・・ | |
| 陽気でよく笑い、毎日はいつもにぎやかです。活力があって、いつでも人生を楽しもうとする積極的な性質です。 | |
| 1953年 | おりも政夫(俳優, 歌手(フォーリーブス)) |
| 1957年 | 眞野あづさ(俳優) |
| 1958年 | 春けい子(春けいこ)(漫才師(春やすこけいこ[元])) |
| 1971年 | 中原果南(俳優) |
| 1984年 | 赤西仁(タレント(ジャニーズJr., KAT-TUN)) |
| 1986年 | あびる優(タレント) |
| 1589年 | 豐臣秀吉が上杉景勝らに伊達正宗追討を命じる |
| 1894年 | ハワイ共和国が成立 |
| 1951年 | 甲子園球場で第1回プロ野球オールスターゲーム開催 |
| 1967年 | 首都高速・芝公園〜霞ヶ関が開通。都心環状線が完成 |
| 1987年 | NHKが日本初の衛星テレビの24時間放送を開始 |
| 1997年 | アメリカの火星探査機「マーズパスファインダー」が火星に着陸 |
| 1998年 | 文部省宇宙科学研究所が火星を周回する宇宙観測衛星「のぞみ」を打上げ |
| 2007年 | グアテマラシティで開かれていた第119次IOC総会において2014年冬季オリンピックの開催地がロシアのソチに決定。 |
| 2009年 | 北朝鮮が7発の大陸弾道ミサイルを発射。( |
| 前日 | HOME | カレンダー | 翌日 |