| 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 | |
| 16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 | 31日 |
アリウムはラテン語でニンニクの意味。ねぎの仲間ですが、茎の微妙な曲線や、花の紫色の美しさから観賞花として楽しまれています。
| 科名 | ユリ科の多年草。 |
|---|---|
| 原産地 | アジア・ヨーロッパ |
| 栽培方法 | 球根で増やします。植え付けは10〜11月、適度な湿り気を持つ砂質壌土を好み、酸性土を嫌います。開花期は5〜6月。耐寒性強く、日本各地で栽培可能です。 |
| ■誕生石 | モルダバイト |
| ■宝石言葉 | 自由、自然行動 |
| ■今日生まれのあなたは・・・ | |
| おっとりしていて話し方や行動もスローぺース。しかし持続力は抜群。粘り強くわが道を行くタイプです。 | |
| 1942年 | 佐々木功(歌手) |
| 1964年 | 関谷亜矢子(元日本テレビアナウンサー) |
| 1975年 | 遠山景織子(俳優) |
| 1979年 | 松本康太(お笑いタレント(レギュラー)) |
| 1985年 | 酒井彩名(タレント) |
| 大倉忠義(歌手、アイドル(関ジャニ)) | |
| 1988年 | 三好研伍(ジャニーズJr.) |
| 1991年 | 谷口紗知代?(タレント、モデル) |
| 1929年 | 第1回アカデミー賞授賞式。チャップリンが出演拒否 |
| 1953年 | NHKが大相撲のテレビ中継を開始 |
| 1958年 | NHKのテレビ登録台数が100万台を突破 |
| 1960年 | 世田谷区で尾関雅樹ちゃんが誘拐される。3日後に遺体で発見 |
| 1968年 | 十勝沖地震(M7.9)。北海道南西部・青森県東部を中心に死者行方不明者52人 |
| 1974年 | 西独でシュミット首相を選出 |
| 1975年 | 田部井淳子ら日本女子登山隊が女性初のエベレスト登頂に成功 |
| 1980年 | 大平内閣不信任案可決。総選挙へ |
| 1981年 | フジテレビで『オレたちひょうきん族』が放送開始 |
| 1989年 | 朝日新聞が、4月20日夕刊に掲載した珊瑚の悪戯書きの写真について捏造の事実を認め、関係者を処分 |
| 1995年 | 警視庁が地下鉄サリン事件の殺人罪・殺人未遂罪容疑でオウム真理教教祖・麻原彰晃(松本智津夫)を逮捕 |
| 2009年 | 民主党の代表選挙が行われ、鳩山由紀夫が7代目代表に選出される。 |
| 前日 | HOME | カレンダー | 翌日 |