誕生花366日花言葉

◆ 5月 May ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

みつばつつじ
Rhododendron dilatatum

花言葉
節制
みつばつつじ 枝先に3枚の葉が広がっているところから、この名前がつけられました。4月から5月にかけて山を濃いピンクに染めていきます。
科名 ツツジ科
原産地 日本国内 
栽培方法 実生で増やします。植え付けは極寒期を除く落葉期間中で、水はけのよい、やや乾燥気味の場所が適地です。常緑性のつつじに比べ耐寒性は強いのですが、夏の高温には弱いので、直射日光を避けて風通しよく管理することが大切です。
■誕生石 アマゾナイト 
■宝石言葉 気晴らし、時機到来 
■今日生まれのあなたは・・・
自然体でのびのび生活しています。くらしを楽しむ術を知っている、プラス志向のうらやましい性格です。仕事もプライベートも順調です。

 今日は何の日 

◎メーデー
1886(明治16)年、シカゴの労働者が「8時間労働制」を求めてストやデモを行ったことを記念し、1889(明治22)年の第二インターナショナル創立大会でこの日を国際的な労働者の祭典・万国労働者団結の日と定めま
した。翌1890(明治23)年に第1回メーデーが開催されました。
日本でのメーデーは1920(大正9)年5月2日に上野公園で行われたものが最初で、その後全国に広がりましたが、1936(昭和11)年に政府によって禁止され1946(昭和21)年まで中断されました。
元々は、ヨーロッパでこの日に行われていた春祭りで、花の冠を被らせて「5月の女王(May Queen)」を仕立て、遊戯等して楽しむ日でした。
○日本赤十字社創立記念日
1877(明治10)年、佐野常民らが博愛社を設立し、西南戦争の負傷者を政府軍・西郷軍の別なく救護しました。
1886(明治19)年に日本が万国赤十字条約に加盟したため、1887年5月20日に日本赤十字社と改称しました

 今日が誕生日の有名人 

1945年 阿木燿子(作詞家, 俳優)
1972年 本田修司(歌手)
1975年 本上まなみ(俳優)
1978年 原沙知絵(俳優)
1984年 小山慶一郎 (歌手・俳優(NewS)) 

 歴史・出来事 

1931年 ニューヨークのエンパイヤステートビルが完成。102階建て、高さ381m
1937年 西宮球場が開場
1946年 メーデーが11年ぶりに復活。50万人が宮城前広場に参集
1951年 電力再編成により全国9つの電力会社が発足
1952年 血のメーデー。独立後初のメーデー。デモ隊6千人が使用禁止の皇居前広場に押しかけ武装警官隊と衝突。デモ隊が2人射殺、1230人を検挙する。
1956年 新日本窒素(現在のチッソ)水俣工場附属病院が「原因不明の中枢神経疾患多発」と保健所に報告。「水俣病」の発見
1960年 日本初の民放FM局・FM東海(現在のFM東京)が開局
1961年 キューバのカストロ首相が社会主義共和国を宣言
1970年 アメリカがカンボジアに侵攻
1975年 長崎空港が開港。日本初の海上空港
1992年 国家公務員の完全週休2日制実施
1999年 瀬戸内しまなみ海道(本四連絡橋・尾道今治ルート)が全通。本四連絡橋の全ルートが完成
2005年 北朝鮮がミサイル発射。 
前日 HOME カレンダー 翌日