誕生花366日花言葉

◆ 12月 December ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

ゆず
Citrus junos

花言葉
健康美
ゆず奈良時代にはすでに栽培されていたようです。
科名 ミカン科の常緑中木。
原産地 中国
栽培方法 接ぎ木で増やします。植え付けは4〜5月。よく日の当たる日だまりで、耕土の深い排水のよい所を好みます。ミカン科の中では比較的寒さに強く、東北地方の南部以南で栽培可能です。開花期は5〜6月で、果実は11〜12月に熟し、生食はできませんが、日本料理の香り付けからゆず湯、薬酒として、すっかり日本の風土になじんでいる重要な果樹です。
■誕生石 エメラルド
■宝石言葉 幸運
■今日生まれのあなたは・・・
周囲の声も気にせず、わが道を進む人。大きな夢があり、それをかなえるべく努力を続けるロマンチストです。スケールの大きい人なので、日本にはおさまりきれず外国で活躍するようになるかもしれません。

 今日は何の日 

○大晦日[おおみそか],大晦[おおつごもり]
1年の終りの日。
年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始ったものです。元々月末に蕎麦を食べる習慣があり、大晦日のみにその習慣が残りました。金箔職人が飛び散った金箔を集めるのに蕎麦粉を使ったことから、年越し蕎麦を残すと翌年金運に恵まれないと言われます。
除夜の鐘は108回撞かれます。眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれに苦楽・不苦・不楽があって18類、この18類それぞれに浄・染があって36類、この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、これは人間の煩悩の数を表すとされています。また、月の数12、二十四節気の数24、七十二候の数72を足した数が108となり、1年間を表しているとの説もあります。

 今日が誕生日の有名人 

1960年 高樹澪(俳優)
1962年 俵万智(歌人『サラダ記念日』)
1967年 江口洋介(俳優, 歌手)
1969年 大黒摩季(歌手)
1979年 中越典子(俳優)

 歴史・出来事 

1931年 東京・新宿に軽演劇の劇場「ムーランルージュ新宿座」が開場 
1945年 GHQが「修身・日本史および地理の授業停止と教科書回収に関する覚書」を提示 
1963年 NHK紅白歌合戦で最高視聴率81.4%を記録 
1966年 フジテレビのアニメ『鉄腕アトム』が放送終了 
1967年 テレビ受信契約が2千万件を突破。普及率83.1% 
1974年 アメリカが41年ぶりに金輸出を解禁 
1984年 歌手・都はるみが紅白歌合戦を最後に引退。1990年に復帰 
1987年 横綱・双葉黒が師匠の立浪親方から私生活の乱れを注意され激怒し失踪。親方から出された廃業届を相撲協会が受理 
1997年 X-JAPANが紅白歌合戦を最後に解散 
1999年 ロシアのエリツィン大統領が辞任 
前日 HOME カレンダー 翌日