誕生花366日花言葉

◆ 12月 December ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

はぼたん
Brassica oleracea var. acephala

花言葉
祝福、利益
はぼたん日本には、17世紀ごろオランダ人によって伝えられました。葉が花のようなので、はぼたんといいますが、愛らしい黄色の花も見逃せません。
科名 アブラナ科の1年草。
原産地 ヨーロッパ
栽培方法 実生で増やします。タネまきは7月下旬〜8月上旬。保水性のある肥沃な土壌を選び、着色をよくするため肥料は控え目にし、追肥も10月中旬以降は与えない方が無難です。観賞期は12〜3月。花の少ない時期の植物として貴重で、正月飾りとしても多く利用されます。
■誕生石 ジルコン
■宝石言葉 安らぎ
■今日生まれのあなたは・・・
とても活動的で頭の回転が早い人。考えがくるくると変わるので、人がついていけないほど。パワーにあふれた元気者で、理系タイプの人が多いようです。

 今日は何の日 

○正月事始め,煤払い,松迎え
年神様を迎える準備を始めます。
むかしはこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪等、お正月に必要な木を山へ取りに行きました。
江戸時代中期まで使われていた宣明暦では、旧暦の12月13日の二十八宿は必ず「鬼[き]」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を向かえるのに良いとして、この日が選ばれました。その後の暦では日附と二十八宿とは一致しなくなりましたが、正月事始めの日附は12月13日のままとなりました。
○ビタミンの日
『ビタミンの日』制定委員会が2000(平成12)年9月に制定。
1910(明治43)年、鈴木梅太郎博士が、米糠から抽出した脚気を予防する成分に「オリザニン」と命名したことを東京化学会で発表しました。
オリザニンは後に、この1年後に発見されたビタミンB1と同じ物質であることが判明しました。
○双子の日
1874(明治7)年、「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官布告が出されました。
それまでは、後に産まれた子を兄・姉とする地方もありました。

 今日が誕生日の有名人 

1932年 仲代達矢(俳優)
1944年 みなみらんぼう(シンガーソングライター, エッセイスト)
1951年 ミッキー吉野(ミュージシャン(ゴダイゴ/キーボード), 作編曲家)
1958年 芦川よしみ(俳優)
樋口可南子(俳優, 糸井重里の妻)
1967年 織田裕二(俳優)
1980年 妻夫木聡(俳優)
1982年 瑛太(俳優)
  木下あゆ美(女優)
1985年 横峯さくら(プロゴルファー)

 歴史・出来事 

1931年 日本が金輸出を再度禁止。金本位制を停止し管理通貨制に移行 
1959年 キプロスで大統領選挙。マカリオス大主教を選出 
1961年 アメリカでミュージカル映画『ウェストサイド物語』が公開 
1970年 ポーランド北部のグダニスクなどで食糧値上げに抗議する暴動。翌日ゴムルカ第一書記が辞任 
1981年 ポーランドでヤルゼルスキ首相が戒厳令を布告。ワレサ連帯委員長を拘禁 
1985年 ボクシングWBCジュニアバンタム級の渡辺二郎が韓国で尹石煥にKO勝ち。日本人の海外での初防衛 
1991年 南北朝鮮両首相が「南北間の和解と不可侵及び交流・協力に関する合意書」に調印 
2004年 埼玉県さいたま市内の量販店ドンキホーテ2店舗が相次いで放火され従業員3人が焼死(ドン・キホーテ放火事件)。
2006年 著作権法違反幇助に問われたWinnyの開発者に京都地方裁判所が罰金150万円の有罪判決を言い渡す。
前日 HOME カレンダー 翌日