| 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 |
| 16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 |
グロリオーサは、ラテン語の「栄光、立派」からきた名前です。アフリカ、熱帯アジア原産の花らしく、燃え立つような華やかさがあります。
| 科名 | ユリ科の多年草。 |
|---|---|
| 原産地 | 熱帯アフリカ西部 |
| 栽培方法 | 塊茎で増やします。植え付けは3〜4月。日がよく当たり、通気性と保水性のある腐植質に富んだ土壌を好みます。開花期は7〜8月。つる性で1m以上の長さになります。塊茎は寒さに弱いので、秋に地上部が枯れたら掘り上げて1〜2週間乾かし、乾燥したおが屑に入れて3〜4℃で保管します。 |
| ■誕生石 | ブルーサファイア(blue-sapphire) |
| ■宝石言葉 | 慈愛・誠実 |
| ■今日生まれのあなたは・・・ | |
| おとなしそうに見えますが 気が強くてよくけんかをするタイプかも… でも からりとした性格なので けんか後もうらまれることはないでしょう。 | |
| 1940年 | ジェリー藤尾(歌手, 俳優) |
| 1955年 | 具志堅用高(ボクシング) |
| 1966年 | 徳丸純子(歌手) |
| 1971年 | 仲村知夏(タレント) |
| 1945年 | 「国際連合憲章」に52か国が署名。国際連合が成立 |
| 1950年 | 最高検察庁が『チャタレイ夫人の恋人』の押収を指令。1957年に訳者・出版者の有罪が確定 |
| 1960年 | マダガスカルがフランスから独立 |
| アフリカ東端の英領ソマリランドと伊領ソマリアが合併・独立しソマリア民主共和国に | |
| 1965年 | 川崎市で新興住宅地の裏の谷に捨てられた石灰石の山が豪雨で崩潰。60人が生き埋めになり24人死亡 |
| 1968年 | 小笠原諸島が23年ぶりに日本に復帰 |
| 1989年 | 上海郊外で急行旅客列車が爆破。20人死亡 |
| 2000年 | 雪印集団食中毒事件 |
| 2003年 | アメリカの合衆国最高裁判所がテキサス州の同性愛処罰法を憲法違反と判断。 |
| 2008年 | 覚醒剤取締法違反などの罪で逮捕され、刑務所に服役中だった元タレントの田代まさしが刑期を終え出所。 |
| 前日 | HOME | カレンダー | 翌日 |