誕生花366日花言葉

◆ 10月 October ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

テランセラ
Alternanthera ficoidea

花言葉
変身
テランセラ秋になると葉が赤くなるアモエナと、黄金色になるベットジッキアナという2種が主です。「変身」という花言葉は、葉が色づく特徴を表しています。
科名 ヒユ科の常緑多年草。
原産地 熱帯アメリカ
栽培方法 株分け、挿し芽で増やします。植え付けは秋と春。日当たりと水はけのよい所を好みます。観賞期間は9〜10月。丈夫で育てやすい植物ですが耐寒性は弱く、冬越しには最低5℃以上必要です。
■誕生石 アメシスト
■宝石言葉 心の平和
■今日生まれのあなたは・・・
押し出しがよく、かなり自信家の人です。プライドも高く交際する相手をうるさく選ぶ傾向があります。1度挫折すると、極度に落ちこむもろい面も・・・

 今日は何の日 

○鉄道の日
1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定。
1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)〜横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業しました。
「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994(平成6)年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、JR以外の民営鉄道も巻き込んだ記念日となりました。 
○世界標準の日(World Standards Day)
国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が制定。
世界標準を策定した人たちに感謝し、労をねぎらう日。
アメリカ合衆国では10月11日、フィンランドでは10月13日、イタリアでは10月18日をそれぞれ世界標準の日と定めています。 
○PTA結成の日
1952(昭和26)年、PTAの全国組織、日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成されました。 

 今日が誕生日の有名人 

1970年 永作博美(俳優, 歌手(ribbon[解散]))
加藤貴子(俳優, 歌手[元](Lip's[解散]))
1976年
岩沢厚治(ミュージシャン(ゆず/ギター・ヴォーカル))

 歴史・出来事 

1933年 大阪放送局(現在のNHK大阪放送局)が学校向け放送を開始 
1951年 ルース台風が上陸。本州各地に大被害。死者行方不明943人 
1952年 日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成大会 
1958年 東京タワーの頂上にアンテナを設置し東京タワーが完工 
1982年 大阪にコンサート専用のザ・シンフォニーホールが開館 
1983年 東北大学附属病院で日本初の体外受精児が誕生 
1989年 病気療養中の田中角榮元首相が次期衆議院選に出馬しないことを発表、政界を引退 
1992年 金丸信衆議院議員が東京佐川急便からの5億円違法献金疑惑で議員を辞職、政界を引退 
1998年 「祝日法」改正法案(ハッピーマンデー法案)が参議院で可決・成立。成人の日・体育の日が1月・10月の第2月曜日に 
1999年 住友銀行とさくら銀行が全面提携 
2000年 関東地方の民間鉄道・地下鉄で共通カード乗車券システム「パスネット」が使用開始 
2005年 郵政民営化法案が参議院にて可決し、法案が成立する。
2008年 日経平均株価の終値は前週末に比べて1171円14銭高。上昇率は14.15%に達し、終値で過去最大を記録。  
前日 HOME カレンダー 翌日