誕生花366日花言葉

◆ 9月 September ◆

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日
16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日

おみなえし
Patrinia scabiosifolia

花言葉
美人
おみなえし女郎花と書きますが、昔は「おみなえし」と呼ばれていました。黄色い花が、女飯といわれた粟ご飯を連想させたのでしょう。秋の七草のひとつです。
科名 オミナエシ科の多年草。
原産地 日本〜東アジア
栽培方法 実生、株分けで増やします。タネまきは6月。株の植え付けは極寒期を除く11〜3月。排水がよく、特に日当たりのよい所を好みます。開花期は8〜9月。草丈1m前後で切り花としてよく利用されます。
■誕生石 ダイヤモンド
■宝石言葉 清浄無垢
■今日生まれの貴方は・・・

 一見落ち着いて見えるのですが、実はかなりのそこつ者。しょっちゅう転んだりぶつかったりするところがありますが、そんな所がかえってかわいく思われる得な性格。

 今日は何の日 

クリーンコールデー(石炭の日)
通商産業省(現在の経済産業省)の呼びかけにより、日本鉄鋼連盟・電気事業連合会・日本石炭協会等8団体が1992(平成4)年に制定。
「ク(9)リーンコ(5)ール」の語呂合せ。
エネルギー源としての石炭のイメージアップを図り、ほかの化石燃料に比べて二酸化炭素の発生量が多い石炭をクリーンなエネルギーとするための技術開発に取り組んでいることをPRする日。火力発電所の一般公開等が行われます。
国民栄誉賞の日
1977(昭和52)年、2日前の9月3日に通算ホームラン数の世界最高記録を作った王貞治が、日本初の国民栄誉賞を受賞しました。
国民栄誉賞とは、前人未到の偉業を成し遂げ、多くの国民から敬愛され、夢と希望を与えた人に贈られる賞で、現在までに王貞治・古賀政男・長谷川一夫・植村直己・山下泰裕・衣笠祥雄・美空ひばり・千代の富士・藤山一郎・長谷川町子・服部良一・渥美清・吉田正・黒澤明・高橋尚子の15人が受賞しています。

 今日が誕生日の有名人 

1939年 若林豪(俳優) 
1950年 草刈正雄(俳優) 
1961年 加納みゆき(俳優) 
1965年 仲村トオル(俳優) 
1966年 中村あずさ(俳優) 

 歴史・出来事 

1939年 NHKラジオで徳川夢声の講談『宮本武蔵』が放送開始
1950年 東京都競馬がゴールの写真判定装置を設置
1963年 草加次郎事件。東京の地下鉄京橋駅で時限爆弾が爆発。10人負傷。草加次郎の名前で次回の予告がされるも実行されず、迷宮入りに
1966年 沖縄・宮古島で、第二宮古島台風により日本の最大瞬間風速記録・毎秒85.3mを観測
1972年 ミュンヘン五輪でパレスチナゲリラ「黒い九月」がイスラエル選手団宿舎を襲撃し選手を人質に立て蘢り。救出に失敗し人質全員が死亡
1977年 王貞治が初の国民栄誉賞を受賞
1981年 三和銀行茨木支店の行員がオンラインシステムを悪用して1億3千万円を詐取していたことが発覚
1991年 ソ連で新連邦体制がスタート
2000年 三宅島の噴火により火山性ガスが噴出している為、全住民が島外に避難
2004年 紀伊半島南東沖地震が発生。
2005年 インドネシアの北スマトラ州、メダンの空港近隣で、マンダラ航空RI091便が墜落
前日 HOME カレンダー 翌日